
福原です。
先日、千葉で大きな地震がありましたね!
久しぶりの揺れ…
お怪我など、大丈夫でしたか?
私は、何もありませんでした。
地震が起きた時は外に1人でいたので、とても不安でしたね…
すぐに揺れが治ったので、何事もなかったかのように家に帰りましたが、
完全に地震慣れしているな〜と思いました。
鼻歌歌いながら帰るのは良くないな。
普通にエレベーターに乗ろうとしていて危なかったし。笑
毎回、まぁ今回も大丈夫でしょという気持ちになってしまうので、本当に大きな災害が起こるという時に避難できるのかって思います。
とりあえず、家の中のどこに防災バックがあるのか、非常用の食料や水はどのくらいあるのか、ハザードマップを確認などしてみました。
まぁ、地震が起きたからまずはTwitterを開くわけですけども、災害時にした方が良いことを親切にまとめてくれている方が結構いるので、それを読んだり。
Twitterは情報が早い︎
助かります〜
デマの拡散も早い︎
困ります〜
私は毎日安全に暮らせているし、特に千葉県は、幸い大きな災害があまり起きないのでそれが当たり前になってしまっていますが、
やっぱり長生きしたいので、あらゆる万が一の事を調べたり、逃げるコツ?などを頭に入れておきたいなと思いました。
気にしすぎも疲れちゃうから、ほどほどにね。
10月前半の出勤予定
10/2(土) 11:00〜20:00
10/3(日) 11:00〜19:00
10/6(水) 14:00〜22:00
10/8(金) 11:00〜19:00
10/9(土) 11:00〜20:00
10/11(月) 11:00〜18:00
10/13(水) 14:00〜22:00
10/15(金) 11:00〜18:00
【関連する記事】
本当に久しぶりに、くつろげた時間を過ごせました。
普段どんな音楽を聴いてるのでしょうか?
もしかして、TYDさんというと、11月にご来店された際にビックバンドのお話をした方かな...?
この日は、久しぶりにリラックスしていただけたみたいで良かったです(^▽^)
先週は、2回目のご来店ありがとうごさいました♪
プレゼントもくださって、とても嬉しかったです。
普段は、クラシック音楽やジャズを聴きます。
でも、最近は世界の国歌を聴き比べことにハマっています。
ちなみに、私のお気に入りの国歌は、ニュージーランドとモナコです。
では、またお会いできることを楽しみにしています!
なかなか面白いところに目を付けましたね!
こんな国歌らしくないのもあるんだ!
今年のオリンピックで、
日本の君が代がこんなにきれいな曲だったと
気付いた年でもありました。
「君が代行進曲」で育った年代ですので。
早いうちに再会できると嬉しいです。